comunque , con grazia .
<
2025/10
>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
10/02
+
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/10/02(Thu) 02:30:29
07/17
+
カテゴリー追加+整理
「音楽」と「PC・携帯関係」を新しく追加しました。
追加ついでに、ごちゃごちゃしていた記事を整理。
ひとまとめに書いてることが多いから、分けるのに悩みます。(苦笑
…と言っても、分けたところでごちゃごちゃしていることに変わりはな(ry
20:40頃、追記。
テンプレート更新。(PC)
下に置いていたプラグインを上に持ってきました。
最初このテンプレート作った時に、blogpetと並べられなくて諦めたんだけど、cssのfloat使って無理矢理に…置いた感じ。
自分の方ではちゃんと表示されてるんだけど、他の環境でちゃんと表示されてるか不安。
崩れてたらコメントでも残しておいてくださいな。
2009/07/17(Fri) 18:16:16
サイト・Blog・PC・携帯
comment(0)
07/17
+
Norton先生がIEのオートコンプリートを無効にする件
Norton Internet Security 2009の無償アップデートをやりました。
さっさとアップデートすれば良かったんだけど、色々と不安要素ってのがあったんで。f(^-^;)
とりあえずは、2008使ってた時の期限が引き継がれたので、一安心。
…と思ってたら、ブラウザのオートコンプリートが使えなくて(ry
シマンティックに問い合わせても「IDセーフ使え」って返ってくるのがオチだから、自力で調べてみたよ!
壁|ω・)つ[続き~]
2009/07/17(Fri) 16:42:02
サイト・Blog・PC・携帯
comment(0)
05/18
+
JSRedir-R
通称GENOウイルス…ってのが今ネットで感染拡大中らしいです。
詳しくはまとめサイトがあるので書きませんが、Webページ観覧しただけでパソコンに感染するらしい。
感染したWebページ観覧→パソコン感染→FTP使用→Webページ(自サイト)感染
↑こんな感じで、特に同人サイトやサーチサイトに感染拡大してるようです。
ついでにパソコンが感染すると、現状ではOS初期化しか解決法がないようです。
…迂闊にサイト開けませんね。(・ω・`)
あ、でも携帯だと現状感染しない(感染経路のJavaScriptに対応してない)ので携帯ではネットしてますが。
ただPCサイトビューアーがちょっと怖いかな。
あれJS対応してるみたいだし。
とりあえず家のパソコンは感染してないようですが、油断は禁物かな。
一応セキュリティソフトとAdobe製品を最新に更新して様子見。
OS初期化だけは避けたいですからね。
…なんか間違った解釈してたらごめんなさい。先に謝っとく。(^・ω・^=)
2009/05/18(Mon) 11:40:31
サイト・Blog・PC・携帯
comment(0)
05/09
+
microSD
amazonで買いました。
2GB・アダプター2種付きで1780円でした。
送料は1500円以上で無料、コンビニ支払いだから手数料もかかってません。
店行って買うより、ネットで買った方が安いって言うね。
しかしW52CAは差込口が電池パックの裏側なんだぜ。
いちいち電源落とさないと抜き差し出来ないって面倒すぎる…
2008/05/09(Fri) 21:07:08
サイト・Blog・PC・携帯
comment(1)
04/19
+
テンプレ。
ちゃんとできてるか不安だけども一応完成。(マテ
独自構文理解しようとがんばってみたけど、条件式(if)がよくわからない…orz
あ、推奨環境はIE6/800×600および1024×768で、文字サイズは中がおすすめです。
2008/04/19(Sat) 03:14:42
サイト・Blog・PC・携帯
comment(0)
<
HOME
>
PR