忍者ブログ
comunque , con grazia .
 2025/11 
 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
11/23[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/11/23(Sun) 08:11:54
03/17wordのページ設定はプリンタ依存
Vistaさまと相性悪いのかと思ってたんだけど、相性が悪いのはプリンタとの方でした。ちなみにword2007です。
前にあった封筒の問題も、もしかしたらプリンタが原因だったのかも…?

今日いくつかのエラーに遭遇して、あーでもないこーでもないとwordとにらめっこを(ry
おかしいって言われても、普段使いしてない私より仕事で使ってたあなたの方がわかりませんよねすみませんなんでもないです。←
ともあれ最終的にネットで検索したら解決しました。
また検索する羽目にはなりたくないので、まとめて書いておきますね。
もしかしたら誰かの役に…立つかもしれないし?(・ω・)

「いくつかのセクションで、左右の余白、段間隔または段落インデントがページの幅より大きくなっています。」
→「段組」で「段の幅をすべて同じにする」にチェックを入れてOK。
→チェックが灰色の場合は一度2段を選択してチェック→OK、その後1段に戻す。
これは以前のバージョンでもあった不具合のようです。
http://support.microsoft.com/kb/813990/ja

印刷プレビューで文章や画像の一部しか表示されない。
or
「余白が印刷できない領域に設定されています。余白の設定を適切な値に設定するには[修正]ボタンをクリックしてください。」
→「ページ設定」の「用紙トレイ」で、用紙をセットしているトレイを選択してOK。
→このときエラーが出るが、[修正]ではなく[無視]を選択。
上記2つは「用紙トレイ」で選択されているトレイに、セットできない「用紙サイズ」が設定されている時に起こる。
例えば、用紙トレイに葉書などの小さいサイズ用の上トレイ、用紙サイズにA4紙が設定されている場合。
 HOME 
この記事にコメントする
コメント投稿フォーム
name :
title :
color :
mail :
URL :
comment :
pass :  管理者のみ観覧可能
PR